日本人女性の約7割が悩まされいている「冷え性」。
冷え性は、放置することで免疫力の低下・血流悪化による病気・がんなど大きな病を引き起こすきっかけになってしまうこともあり、軽視できません。
冷え性対策や温活(体を温める活動)には、体を内側から温める食材を摂ることが効果的です。
そこで、今回は冷え性対策や温活に有効な食材を紹介します。
また、それらを取り入れたお手軽なレシピも合わせて紹介するので参考にしてみてくださいね!
目次
冷え性対策(温活)にはどんな食材を選ぶべき?
冷え性対策には、以下のポイントを意識して食材を選ぶとよいでしょう。
- 血行を促進する
- 体を温める効果がある
- 発酵食品
これらの食材を積極的に取り入れて、体を温め、冷え性を改善していきましょう。
では、そのような効果が期待できる食材は具体的になんなのか、次で見ていきましょう。
冷え性対策(温活)に効果的な食材
- 根菜類(にんじん、大根、ごぼう、さつまいも、かぼちゃなど)
ビタミンA、ビタミンE、ミネラルなど、血行促進や代謝をアップさせる栄養素が含まれており、便秘改善にも効果的な食物繊維も含まれています。
- 長ネギ、玉ねぎ
硫化アリルという成分が含まれており、血行を良くして体を温める効果が期待できます。
- にんにく
加熱することで、血管を拡張してくれる「スコルジニン」、血液をサラサラにしてくれる「アホエン」が含まれています。
- 加熱した生姜
加熱によって増える「ショウガオール」という成分が、血液の流れを良くし、胃腸を温めて全身に熱を伝えてくれます。
- きのこ(しいたけ、マイタケ)
血管拡張作用、血行促進効果を持つといわれるビタミンBの一種「ナイアシン」が含まれています。
- 鶏肉、ラム肉
タンパク質が豊富なので体を温めるとされています。(反対に、豚肉、馬肉は体を冷やすと言われています)
- 発酵食品(味噌や納豆など)
酵素成分による血行促進や代謝の向上、乳酸菌などの微生物による腸内環境の改善、ビタミンB群や必須アミノ酸による血行促進が期待できます。
- 山椒
「サンショオール」という成分が含まれており、血管を拡げて血液の流れを良くするはたらきがあります。
このような食材が身体を温める効果を期待できると言われています。
日常の食事の中に意識的に取り入れて、辛い冷え性を改善していきたいですね。
身近な食材が多いので普段の食事でも取り入れやすいと思いますが、ちょっとした工夫でいつものご飯がより効果的になったりもします。
そこで、テレビでも紹介されていたおすすめレシピをご紹介しておきますね!
冷え性対策(温活)に効果的な食材を使ったレシピ
マイタケとミョウガのかき揚げ
温活食材をダブルで使ったレシピ
【冷え性対策レシピ】マイタケとミョウガのかき揚げ(ジョブチューン)血管を広げるはたらきがある「ナイアシン」、血液をサラサラにしてくれる「β-グルカン」を豊富に含むマイタケ。
どのキノコにも含まれる...
マイタケの具だくさん味噌汁
一度にたくさん作って毎食気軽に温活できる優秀レシピ
【冷え性対策レシピ】マイタケの具だくさん味噌汁キノコの中でもマイタケは冷え性対策に優れた食材です。
今回紹介するのは味噌汁なので、根菜などの具材をたくさん混ぜたりして栄養価が高...
山椒アイスクリーム
冷たい食べ物も食べたい!冷え性も気になる!を叶えるレシピ
【冷え性対策レシピ】山椒アイスクリーム冷え性対策と聞くと、温かい食べ物や飲み物を取り入れている方が多いと思いますが、実は冷たいアイスクリームでも効果的な食材を摂取できるんです...
鶏肉のハニージンジャー炒め
家族みんなが喜ぶ甘辛お肉レシピ
【冷え性対策レシピ】鶏肉のハニージンジャー炒め冷え性に悩む方におすすめの食材といえば、しょうが。
特に生姜は、体を温める効果が高く、冷え性改善に大変役立つ存在です。
そこ...
生姜みそ
いろんな料理に使える万能調味料
【冷え性対策レシピ】生姜みそ(ヒルナンデス)2022年12月9日(金)放送の『ヒルナンデス!』で紹介された生姜みそのレシピを紹介します。
味噌と生姜を組み合わせたこの万能調味...
焼きさば大根のコチュジャン煮
いつものさばと大根がピリ辛味でご飯がすすむ!
【キューピー3分クッキング】焼きさば大根のコチュジャン煮2024年10月9日放送の【キューピー3分クッキング】で紹介された『焼きさば大根のコチュジャン煮』のレシピ(作り方)をまとめます!
...
まとめ
ぜひレシピも参考にしてみてください。おいしく楽しく冷え性改善していきましょう!